天体美術館

デジタルカメラの進歩により、比較的簡単に天体写真が撮れるようになってきました。色々撮影したのですが、その中でも天体写真の一番のお気に入りは『さそり座、天の川、地上の風景』が一緒に写っている写真です。夏になると天の川の撮影日和です。楽しみです。
もうひとつのお気に入りは『南十字星』です。日本ではなかなか見ることのできない『サザンクロス』、そして『銀河鉄道の夜』に出てくるサザンクロス、一度は見てみましょう。

2009.07.10最新版
2009.05.30公開

IMG_2565.jpgさとうきび畑と天の川
IMG_0655.JPG星空へつづく道
沖縄の月夜沖縄の月夜
南国の天の川南国の天の川
天の川につづく道天の川につづく道
IMG_1294.JPG星、流れる夜
IMG_1306.JPGたくさんの流れ星
IMG_1244.JPG小笠原のさそり座
天の川につづく道南十字星
IMG_14672jpg.jpg宿から見えるサザンクロス
IMG_1470.JPGサザンクロス
ロタの南十字星.jpgロタの南十字星
所在地
沖縄県宮古島市
野辺山
小笠原
日時
2005~2009年
設備
Canon EOS kiss x2
Canon EOS 20D

88banner2.gifフォトライブラリーで購入できます。

ページの先頭へ